交流保育の今日は熊幼稚園、上阿多古幼稚園の友達が遊びに来てくれました
『1月になって初めての交流保育だ!明けましておめでとうだ!!』って子供たち
『今年もよろしくお願いします。』ってあいさつをしていましたよ!
みんなで遊びたいことがたくさんです

『1月になって初めての交流保育だ!明けましておめでとうだ!!』って子供たち

『今年もよろしくお願いします。』ってあいさつをしていましたよ!
みんなで遊びたいことがたくさんです


もり組は明日の遠足仲間と遊び出しましたよ
『カルタやろうよ
』『いいね~』

『カルタやろうよ


『わたしがよむよ
』
久しぶりの交流保育でちょっぴりどきどき
遊んでいるうちに会話も増えていきましたよ

久しぶりの交流保育でちょっぴりどきどき

遊んでいるうちに会話も増えていきましたよ


ほし組、年中さんたちはいろいろ遊んだものを見せっこしたり、コマや正月遊びをしたり楽しんでいましたよ


はな組年少さんたちも正月遊びを先生や友達と楽しみました


外遊びも楽しみました
『凧あげしようよ!!』
『よくとぶね!』『袋でつくったんだよ
』

『凧あげしようよ!!』
『よくとぶね!』『袋でつくったんだよ


『タイヤジャンプができるよ
』
『よし!わたしもやってみる
』

『よし!わたしもやってみる


『ドッジボールで勝負だ!!』
『ボールがくるよ!キャッチするよ
』
『ボールがくるよ!キャッチするよ


『明日の動物園の遠足の確認をしよう!!』
『ぼくが地図リーダーだから、地図をもつよ
』
『道順はこうやっていって、こっちの道をとおればいいよね
』
『そしたら、ライオンも見て・・とらもいるよ!!』
『ぼくが地図リーダーだから、地図をもつよ

『道順はこうやっていって、こっちの道をとおればいいよね

『そしたら、ライオンも見て・・とらもいるよ!!』

『バスの座り方は、ぼくはここで〇〇くんはこっちでもいいのかな』
『いいよ!』『それで決めよう!』
『いいよ!』『それで決めよう!』

動物園遠足に行くグループでお弁当タイム


お家の人がつくってくれた美味しいお弁当タイムです
『美味しいね!!』『うれしいね
』
明日は待ちにまった動物園への交流遠足です!!とっても楽しみな子供たちなのです

『美味しいね!!』『うれしいね

明日は待ちにまった動物園への交流遠足です!!とっても楽しみな子供たちなのです
