今日はたくさんの山を越えてトンネルも抜けて、佐久間幼稚園の友達が遊びに来てくれました
朝から「もうすぐ来るかな~」「楽しみ!!」
「あっ!バスが来た!!!」「外でお迎えしようよ
」
と子供たちのわくわくが伝わってきましたよ

朝から「もうすぐ来るかな~」「楽しみ!!」
「あっ!バスが来た!!!」「外でお迎えしようよ

と子供たちのわくわくが伝わってきましたよ


幼稚園に到着すると・・
「荷物はここにおいてね!」と、案内をしたり
「ここはね、魔法使いのお家なの」って紹介したりしましたよ
「荷物はここにおいてね!」と、案内をしたり
「ここはね、魔法使いのお家なの」って紹介したりしましたよ


遊戯室にみんな集まって自己紹介タイムです
「みんななかよしになるといいね
」

「みんななかよしになるといいね


外に出てた~くさん遊びました




年少組は「引っ越し!引っ越し!お引越し!」集団遊びの引っ越し鬼


転んでしまって泣いている友達がいると・・
そっとかけより、いいこいいこって頭をなでる年少さん
そっとかけより、いいこいいこって頭をなでる年少さん


広い運動場をみんなで走りっこ


年中、年長は転がしドッジボールタイム


大盛り上がりです




「たくさん遊んで楽しかったね!」
「お腹が空いたからご飯にしようか
」
「お腹が空いたからご飯にしようか


佐久間幼稚園の友達はお弁当
下阿多古幼稚園のみんなは給食をいただきました
なかよしになって嬉しいね!
また、遊びたいね!
今度は一緒に同じ給食を食べたいね
子供たちも先生も笑顔いっぱいの交流保育になりました


なかよしになって嬉しいね!
また、遊びたいね!
今度は一緒に同じ給食を食べたいね

子供たちも先生も笑顔いっぱいの交流保育になりました
