今日は甘模様
でも!幼稚園はニコニコ笑顔がたくさんです
保育室や遊戯室で元気いっぱい遊ぶ子供たちです

でも!幼稚園はニコニコ笑顔がたくさんです



『ここのお家でご飯を食べて休憩しよう!!』
『可愛いネコのミーちゃんもお家に入れるよ
』
『可愛いネコのミーちゃんもお家に入れるよ


大好きな曲が流れると・・
手づくりどんぐりマラカスを持って鳴らします
『この歌だいすき!!』
手づくりどんぐりマラカスを持って鳴らします

『この歌だいすき!!』

大好きな曲のキャラクターになりきりだしましたよ


お腹を空かせている人がいると・・
『まっててね!顔をたべさせてあげるね!』って駆け付けます
『美味しいパンだな!ありがとう
』
『まっててね!顔をたべさせてあげるね!』って駆け付けます

『美味しいパンだな!ありがとう


『お家のご飯がなくなったから、杏林堂にお買い物にいこう!!』『バスに乗ってもいいよ
』
『ヤッター
』

『ヤッター


『お家がね冬になってきたから、あったかい焚火をつくろう!!』
『はな組は木をつくってね!』
『これを木にするといいよ』
渡されたペーパーの芯に茶色の紙を巻き付けて、焚き火用の木つくりです
『はな組は木をつくってね!』
『これを木にするといいよ』
渡されたペーパーの芯に茶色の紙を巻き付けて、焚き火用の木つくりです


『この紙でつくるといいよね
』
『たくさんちぎってね!』
『いいよ
』

『たくさんちぎってね!』
『いいよ


もり組の劇に足りないものは・・
仲間と川つくりを始めましたよ
『そこ、もってて!』『いいよ!』『これくらいの長さでいいね
』
仲間と川つくりを始めましたよ

『そこ、もってて!』『いいよ!』『これくらいの長さでいいね


『怖そうに見える森もつくったほうがいいよね!』
『一緒につくろうよ!』
『一緒につくろうよ!』

ほし組の劇ごっこの踊りを楽しむお客さんたちです
