4月にJAとぴあさんに教えてもらいながら椎茸の菌打ちをしたもり組ほし組の子供たち
JAさんさんから『椎茸!大きく育ってきているよ
』って連絡をもらいました
そして!幼稚園に育っている椎茸の木を持って来てくださったのです

JAさんさんから『椎茸!大きく育ってきているよ




『すごい!!こんなにできてる!!』
『もう収穫できるんだよ
』
『もう収穫できるんだよ


『ここの部分を持って収穫するんだよ』
『やってみる!』
『やってみる!』

『椎茸を傷つけないように・・もうちょい・・』

『こんなに大きな椎茸が採れたよ!!』

『やった!!わたしも採れたよ
』


『大きな椎茸嬉しいな~
』
あら!おしゃれ
しいシイタケ飾りね

あら!おしゃれ



たくさん採れたよ
はな組にもお裾分け
今日はシイタケお料理かな~

はな組にもお裾分け


畑に大根の種を植えました
『そっと穴をあけて、小さな種を入れて、優しく土のお布団をかけて
』

『そっと穴をあけて、小さな種を入れて、優しく土のお布団をかけて


『ここにも穴をあけて、植えよう!』

『わたしたちもやってみる
』


『大根って小さな種だね!赤い種なんだね!』
『美味しい大根になりますように
』
『美味しい大根になりますように


明日は地域の方が焼き芋焼き機を持って来てくださり、焼き芋をつくるお楽しみの日です
準備をしないとね
『お芋の土をキレイに洗おう!!』

準備をしないとね

『お芋の土をキレイに洗おう!!』

『手でごしごしってすると、土がとれるね~』

『少し土がついているから、こすってみよう!』
『でもね!こするすぎると、お芋の皮もたくさんめくれちゃうから気を付けてね
』
『でもね!こするすぎると、お芋の皮もたくさんめくれちゃうから気を付けてね


『アルミホイルをぐるっとまいて・・』
『お芋が見えないようにまくんだよ
』
『お芋が見えないようにまくんだよ


『明日の焼き芋楽しみだね
』

