今日は上阿多古幼稚園との交流保育です
上阿多古の友達が到着するのを今か今かと待っていた子供たち
バスが見えると『お~い!!おはよ!!!』って手を振ったり、迎えたりする姿がありました

上阿多古の友達が到着するのを今か今かと待っていた子供たち

バスが見えると『お~い!!おはよ!!!』って手を振ったり、迎えたりする姿がありました


『ここにね、カバンを置くといいよ!』
『水筒はこっちに置くよ
』
『水筒はこっちに置くよ


あいにくの大雨で地域にお散歩ができなかったため
みんなで体を動かして楽しむリズム遊びをしました
まずは準備運動です

みんなで体を動かして楽しむリズム遊びをしました



トンボになって空を飛ぶように走ります
両手を横に伸ばして全速力、最後に片足たちで立って脚力を使います

両手を横に伸ばして全速力、最後に片足たちで立って脚力を使います



アヒルに変身!
しゃがんで腰、かかとをあげて歩きます
しゃがんで腰、かかとをあげて歩きます


胸をはって歩けるようになるってきましたよ
足、膝のきん筋力を使います

足、膝のきん筋力を使います


こうまのはいはいは、手足の指先に力を入れて進み、腕の屈伸や背筋を使います


かめは両足首をもって背骨を反らせます


リズムでは楽しく身体を動かしながら、足腰を十分使って、しなやかな身体を育むられるよう保育に取り入れています


リズム遊びで体を動かした後は・・
保育室で遊びました!「これはなにをつくっているの?」「お人形だよ!」「つくってみたい!」「一緒につくろ
」
上阿多古の友達にいろいろ教えてあげました
保育室で遊びました!「これはなにをつくっているの?」「お人形だよ!」「つくってみたい!」「一緒につくろ

上阿多古の友達にいろいろ教えてあげました


めくってめくって遊び
大きい組は上阿多古幼稚園の友達が楽しんでいるカードめくりゲームを教えてもらって楽しみました
明日も2園交流保育です
明日も一緒に遊ぶの楽しみだね

大きい組は上阿多古幼稚園の友達が楽しんでいるカードめくりゲームを教えてもらって楽しみました

明日も2園交流保育です

明日も一緒に遊ぶの楽しみだね
