今日は熊幼稚園!上阿多古幼稚園!下阿多古幼稚園の交流保育です
毎年続いている交流保育では、他の幼稚園の友達や先生と一緒に遊んだり、いろんな体験をしたりして関わり合いでの心の育ちを大切にしています
今年度は6月から始まっている交流保育!今日は3回目の交流です

毎年続いている交流保育では、他の幼稚園の友達や先生と一緒に遊んだり、いろんな体験をしたりして関わり合いでの心の育ちを大切にしています

今年度は6月から始まっている交流保育!今日は3回目の交流です


プール遊びをしました




たくさんの人数でのプール遊びはいつもと違うことができるのです
みんなでつくった流れるプールは大盛り上がりです

みんなでつくった流れるプールは大盛り上がりです


いろんな先生と触れ合ってみたり


のびの~び楽しんだり


いろんな泳ぐ技を教え合ったりしましたよ


得意なものの見せっこです


プールのあとは!上阿多古幼稚園の玩具で遊んで一休み


好きなおもちゃを見付けて友達や先生と楽しみました


そして!!!
待ちに待ったお弁当タイムです
お家の人の手づくりお弁当をいただきました

待ちに待ったお弁当タイムです

お家の人の手づくりお弁当をいただきました



『おいし~い
』
『卵焼き!!一緒だ!!焼きそばも一緒だね
』

『卵焼き!!一緒だ!!焼きそばも一緒だね


『みんなで食べると楽しいな
』


『チップとデールのそぼろご飯なんだ
』
『ママが一生懸命につくってくれたお弁当!おいしい!!』

『ママが一生懸命につくってくれたお弁当!おいしい!!』

年長の仲間、年中の仲間、年少の仲間でお弁当をいただきました


お母さん!!美味しいお弁当をありがとうございました




お腹休め


ゲームでも盛り上がりました


幼稚園にはないいろんなゲームに子供たち、夢中になりましたよ


お家つくりもはじまりました


帰る前のひととき


今日の交流保育の振り返りタイムです
『〇〇ちゃんとまた会えて、一緒に遊べてうれしかった!』
『プールでいろんなことおしえてもらってできるようになったよ!』

『〇〇ちゃんとまた会えて、一緒に遊べてうれしかった!』
『プールでいろんなことおしえてもらってできるようになったよ!』

上阿多古幼稚園のお友達や先生にがお見送りもしてくれました
『またあそぼうね!!』

『またあそぼうね!!』