カレーパーティーおわりに、収穫した“じゃが芋”がまだまだたくさんあったのです!!
子供たちとたくさんのじゃが芋をどうするか相談しました
どの子も『おうちに持って帰ってみんなで食べたい!』の気持ちでした
さっそく、お家の用のじゃが芋を袋に入れてみんなで分けている時に・・
小学校やすぎのこさんのじゃが芋が阿多古川の水がたくさんのときに流れてしまったことの話しをすると・・『幼稚園のじゃが芋たくさん採れたから、分けてあげたい!!お届けしたい!』をどの子も言い出しました
『いつも幼稚園のことを守ってくれる近所の方や、田んぼを植えることができるように頑張ってくれた地域の方もいるんだよね
』の話もすると・・
『ありがとう!!ってお礼にじゃが芋あげたい!!』の気持ちでいっぱいになった子供たちでした
子供たちとたくさんのじゃが芋をどうするか相談しました

どの子も『おうちに持って帰ってみんなで食べたい!』の気持ちでした

小学校やすぎのこさんのじゃが芋が阿多古川の水がたくさんのときに流れてしまったことの話しをすると・・『幼稚園のじゃが芋たくさん採れたから、分けてあげたい!!お届けしたい!』をどの子も言い出しました

『いつも幼稚園のことを守ってくれる近所の方や、田んぼを植えることができるように頑張ってくれた地域の方もいるんだよね

『ありがとう!!ってお礼にじゃが芋あげたい!!』の気持ちでいっぱいになった子供たちでした


みんなでさっそくじゃが芋振り分けです
『小学校は先生も小学生もいるから・・50個だ!!』
『こども教室の先生にもあげようよ!』
などなど友達と相談して仕分けです

『小学校は先生も小学生もいるから・・50個だ!!』
『こども教室の先生にもあげようよ!』
などなど友達と相談して仕分けです


じゃが芋に添えるお手紙つくり
『みどりのところは食べられないところだから切ってください!』って、大切なこともかいていましたよ

『みどりのところは食べられないところだから切ってください!』って、大切なこともかいていましたよ


友達と順番子にかいている子も


お配りするお手紙ができてきました


じゃが芋をもって配りに出発です!!
たくさんのじゃが芋を頑張ってもちました

たくさんのじゃが芋を頑張ってもちました



『校長せんせい!!小学生とせんせいでたべてください!!』って言葉でも伝えながらお渡ししました
校長先生も小学生もとてもとても喜んでくれました
地域の方にもお配りして、みなさんとっても喜んでくださいました!
子供たちも『よろこんでくれたね!うれしいね!!』ってとっても良い笑顔
ありがとうがいっぱいで気持ちの良い日になりました

校長先生も小学生もとてもとても喜んでくれました

地域の方にもお配りして、みなさんとっても喜んでくださいました!
子供たちも『よろこんでくれたね!うれしいね!!』ってとっても良い笑顔

ありがとうがいっぱいで気持ちの良い日になりました


はな組の子供たち!!
初めての“ぶっくる”の日です
移動図書館ぶっくるさん!子供たちはわくわくの気持ちで絵本を選びましたよ
初めての“ぶっくる”の日です

移動図書館ぶっくるさん!子供たちはわくわくの気持ちで絵本を選びましたよ


自分で決めたお気に入りの1冊を選びました
