今日は待ちに待った“カレーパーティ”です
もり組の子供たちがお料理をして美味しいカレーをつくりますよ

もり組の子供たちがお料理をして美味しいカレーをつくりますよ


もり組3つのカレーグループがあります
グループの仲間と今日の役割を事前に相談していましたよ
“ニンジンを切る担当”“玉ねぎを切る担当”“切った野菜をざるに入れる担当”などなど
そして!玉ねぎの皮むきは、ほし組にお願いしました
玉ねぎの皮むきを伝授するもり組です

グループの仲間と今日の役割を事前に相談していましたよ

“ニンジンを切る担当”“玉ねぎを切る担当”“切った野菜をざるに入れる担当”などなど
そして!玉ねぎの皮むきは、ほし組にお願いしました

玉ねぎの皮むきを伝授するもり組です


さっそく皮むき開始です!!
できるかな~
できるかな~


教えてもらったように皮をむきますよ


もり組もクッキング開始です
まずは・・
ニンジンのかわ皮むきです!
慎重に
ピューラーを動かして皮をむきましたよ

まずは・・
ニンジンのかわ皮むきです!
慎重に
ピューラーを動かして皮をむきましたよ


皮を剥いたニンジンをいよいよ包丁で切ります
「ネコの手でニンジンを押さえて・・」

「ネコの手でニンジンを押さえて・・」

切ってみるたびに切り方が上手になっていくのです


じゃが芋も切りますよ


どんな大きさにしようかな~

はな組の子も食べるから・・ちょっと細く切ってみる!

最初はちょっぴりドキドキしていた子も切っていくうちに余裕もでてきましたよ


玉ねぎ切りです!!
目は大丈夫かな
目は大丈夫かな


先生たちが野菜を炒めて、お鍋でことこと煮ていると、子供たちは代わりばんこに様子を見に来ましたよ
カレーがとっても気になるのです
いよいよカレールーの投入です!!


いよいよカレールーの投入です!!

ルーを入れたらかき混ぜて


『美味しいカレーの出来上がり~
』
3つのグループのカレーはなんと!!!グループごとにカレーの味が全部違うのです

『ウインナーソーセージとコーンが入っているカレー
』のグループ!
『コーンとツナが入っているカレー』のグループ!
『ベーコンカレー』のグループ!
そして!カレールーもグループごとに選んで買ってきたため違う味
もり組の子供たちから『どのカレーにしてもいいよ!選んでね
』って教えてもらうと・・
『どうしよう・・コーンが好きだからコーンカレーにしようかな!』
『ソーセージカレーにする!!』
『ベーコンカレー食べてみたい!!』
はな組、ほし組、大喜びです!

3つのグループのカレーはなんと!!!グループごとにカレーの味が全部違うのです


『ウインナーソーセージとコーンが入っているカレー

『コーンとツナが入っているカレー』のグループ!
『ベーコンカレー』のグループ!
そして!カレールーもグループごとに選んで買ってきたため違う味

もり組の子供たちから『どのカレーにしてもいいよ!選んでね

『どうしよう・・コーンが好きだからコーンカレーにしようかな!』
『ソーセージカレーにする!!』
『ベーコンカレー食べてみたい!!』
はな組、ほし組、大喜びです!

『大きい組さんがつくったカレー美味しい!!!』
『おかわり!!』
どの子も美味しい!!ってたくさんたくさん食べました
『おかわり!!』
どの子も美味しい!!ってたくさんたくさん食べました


もり組の子供たちもおかわりは違うチームのカレーを食べてみましたよ
『どのカレーが美味しかった?』に・・
『自分のつくったカレー!!!』って元気いっぱい返してくれました
仲間と力を合わせて自分でつくったカレー!やっぱり1番美味しいね
今度はお家でもつくりたいな~っておはなししている子も
じゃが芋、玉ねぎつくりに収穫!カレー材料の買い物!そして、仲間とたくさん相談もしてつくったカレー!心わくわくの体験となりました

『どのカレーが美味しかった?』に・・
『自分のつくったカレー!!!』って元気いっぱい返してくれました

仲間と力を合わせて自分でつくったカレー!やっぱり1番美味しいね

今度はお家でもつくりたいな~っておはなししている子も

じゃが芋、玉ねぎつくりに収穫!カレー材料の買い物!そして、仲間とたくさん相談もしてつくったカレー!心わくわくの体験となりました
