夏野菜を育てます

なんの野菜が好きかな~
どんな野菜を育てようかな~
子供たちが育てたい野菜の苗を植えました


なんの野菜が好きかな~
どんな野菜を育てようかな~
子供たちが育てたい野菜の苗を植えました


畑には“とうもろこし
”
ポットから苗を優しくだせるようになっています
さすがですね

ポットから苗を優しくだせるようになっています



スイカの苗植え相談会
どうやって植えよう・・
2つしかない苗を誰が植えよう・・
時間をかけて相談していたようです

どうやって植えよう・・
2つしかない苗を誰が植えよう・・
時間をかけて相談していたようです


プランターにも植えますよ
きゅうりにオクラにナス植えです!!
どれも、もり組が育てたい野菜なのです
野菜の苗植えには土が重要!!
ふかふかの土をつくって植えますよ
ほし組の子供たちも“枝豆”をつくりた~い!!って自分たちで土つくりを頑張りましたよ

きゅうりにオクラにナス植えです!!
どれも、もり組が育てたい野菜なのです

野菜の苗植えには土が重要!!
ふかふかの土をつくって植えますよ

ほし組の子供たちも“枝豆”をつくりた~い!!って自分たちで土つくりを頑張りましたよ


枝豆の苗をポットからだすときには!もり組の子供たちが『こうするといいよ!』って覚えたことを伝授です
さすがですね~



優しくわかりやすく教えてくれる、もり組の子供たち!
しっかり教わる、ほし組の子供たち!!
しっかり教わる、ほし組の子供たち!!

風で苗が倒れないように支柱も立てて、紐のような針金で支柱と苗を固定します
苗が傷つかないように大きくなっていきやすいように、止め方は八の字で止めることも覚えました

苗が傷つかないように大きくなっていきやすいように、止め方は八の字で止めることも覚えました


はな組さんは『きゅうり』を育てます
大きくするにはお水をあげないとね
いろんな容器におお水を汲んできてあげていますよ

“おおきくおおきく、おおきくな~あれ”

大きくするにはお水をあげないとね

いろんな容器におお水を汲んできてあげていますよ


“おおきくおおきく、おおきくな~あれ”

“がお~
”“かいじゅうみたい!!”
ぬたくり遊びを楽しみました
とっても楽しいね

ぬたくり遊びを楽しみました

とっても楽しいね


お弁当タイム
はな組の昼食準備をお手伝いするもり組の子供たち
頼もしいです

はな組の昼食準備をお手伝いするもり組の子供たち

頼もしいです


『お弁当おいし~い
』


ライオンくん登場!
降園前にひとときです
明日もたくさん遊ぼうね
先生もライオンくんも待っているよ
降園前にひとときです

明日もたくさん遊ぼうね

