今日は地域のJAさんが『しいたけの菌打ち』体験をさせてくださいました
もり組、ほし組の子供たち一人一人に菌打ちができるように準備してくださった木をもってきてくれました


もり組、ほし組の子供たち一人一人に菌打ちができるように準備してくださった木をもってきてくれました



おはなしを聞いてさっそく体験してみましたよ


『穴があいているところにうつんだよね!』
『ここのところだよ!』
『ここのところだよ!』

『このの(シイタケの菌)なんだかぼわってふくらんでるよ!』
『きのこの菌がたくさんってことだよ!』いろんなことを教えてもらいました
『きのこの菌がたくさんってことだよ!』いろんなことを教えてもらいました


何度か菌を打ちこんでいくうちにトンカチの使い方が上手になってきましたよ


穴を見付けて、たくさんの菌を打ちました


ほし組の子供たちも先生と一緒にトントントン


『もう穴はないなかな~』
『ここにもあったよ!!』
『ここにもあったよ!!』

菌打ちをした木はJAさんで預かってくれます!
秋にはたくたくさんのシイタケができているといいね
みんなで・・
『大きくな~あれ!!』『たくさんのきのこができますよ~うに!!』
ってパワーを入れ込みました
秋にはたくたくさんのシイタケができているといいね

みんなで・・
『大きくな~あれ!!』『たくさんのきのこができますよ~うに!!』
ってパワーを入れ込みました


絵の具のたんぽでポンポンポン
ほし組の子供たちが昨日、ハサミでちょきちょきしてつくった“てんとう虫”にきれいに模様をつけましたよ

ほし組の子供たちが昨日、ハサミでちょきちょきしてつくった“てんとう虫”にきれいに模様をつけましたよ


てんとう虫がとっても素敵に変身です


“チョコレートクリームつくりは楽しいな~
”
土をいれて・・
お水もいれて・・
くるくるすすると・・
とろりんクリームの出来上がり
はな組の子供たちも仲間入りして楽しみました

土をいれて・・
お水もいれて・・
くるくるすすると・・
とろりんクリームの出来上がり

はな組の子供たちも仲間入りして楽しみました
