2025年10月

  • スクールカウンセラーさんが4年生の子供たちを対象にストレスマネジメント講座を開催しました。
    「ストレス」とストレスの原因となる「ストレッサー」について学びました。人によってストレスに感じることは違い、ストレスに対する反応も違うということを分かりやすく説明していただきました。また、ストレスに感じたことを自分で上手に受け流す方法(良いコーピング)を増やすことを学習しました。
  • 稲刈り

    2025年10月6日
      天気にも恵まれ、楽しみにしていた稲刈りの日がやってきました。
      保護者の方、地域の方々等、多くのボランティアの方々にも参加していただき、学校・家庭・地域が一体となって稲刈りを実施しました。
      子どもたちは、収穫の喜びを味わっていました。
      稲刈りにきてくださった多くの方々、ありがとうございました。
    • はざかけ

      2025年10月3日
        稲刈りに先駆けて、「はざかけ」の準備を高学年の児童を中心に行いました。
        いよいよ育ててきた「あゆっ米」を収穫する時期になりました。子供たちは、とても楽しみにしています。
         
      • 三小連合教育

        2025年10月2日
          三小連合教育の日でした。
          熊小学校、上阿多古小学校の子供たちと一緒に授業を受けたり、お昼ご飯を食べたりしました。
          他校の友達と交流ができ、とても嬉しそうにしていました。