2023年6月

  • グラウンドの復旧工事が進んでいます。
    業者の方々が、とても丁寧に整備をしてくださっています。
    もう少しでグラウンドで子供たちが走ったり、遊んだりすることができるようになります。
    多くの皆様に御協力いただきました。ありがとうございます。
  • チャボの世話

    2023年6月21日
      下阿多古小学校では、チャボを2羽飼っています。
      子供たちが餌やりや掃除などの世話を頑張っています。
      「ラッキー」と「リン」という名前で、子供たちの癒しとなっています。
    • 田植え

      2023年6月19日
        子供たちが待ちに待っていた田植えを実施しました。シニアクラブ(青葉会)の方々、下阿多古幼稚園の方々、小学校の保護者の方々等、多くの方々に御協力をいただきありがとうございました。
        子供たちは楽しそうに米作りの楽しさや大変さを体験することができました。
        また、FMハロー(ラジオ局)の方々がインタビューに来られました。放送日程等が決まりましたらブログ等でお知らせしていきたいと思います。
         
      • 家庭科「調理実習」

        2023年6月15日
          6年生が家庭科の調理実習でスクランブルエッグと野菜炒めをつくっていました。
          久しぶりの調理実習で子供たちは、とても楽しそうに学習に臨んでいました。
        • プール開きしました

          2023年6月15日
            プールの冷たい水も気持ちよく感じられる季節となりました!!
            いよいよ子供たちが待ちに待ったプールでの授業が始まりました。
            子供たちは水泳部や体育の授業で、楽しそうに、また全力で泳いでいます。
          • 休み時間の様子

            2023年6月15日
              1年生の休み時間の様子です。
              楽しそうに、いろいろな曲を鍵盤ハーモニカで弾いていました。
              音楽がとても好きな1年生でした。
            • 個通安全リーダーと語る会が開かれました。地区ごとに分かれてグループごとに、登下校の様子や予想される危険について話し合いを行いました。子供たちは警察官や交通指導員の方の話に真剣に耳を傾け自分事として考えていました。
            • 6年生の理科の授業です。人は体の中のどこで、どのように酸素と二酸化炭素を出し入れするのか人体模型や映像で調べました。
              肺の位置や大きさを実感した子供たちは学習に理解を深めていました。また、拍動や脈拍を調べて血液の流れるしくみや血液中の酸素のゆくえについて調べたことをジグソー学習を活用して深めてることができました。
            • 本の読み聞かせ

              2023年6月13日
                コミュニティ・スクールの一環として本の読み聞かせを実施しています。各学級お一人ずつ来られ、本の読み聞かせをしていただきました。
                読み聞かせは、心を育てるだけでなく、言葉の数も増えて聞く力も育つと言われています。
                ボランティアで来てくださっている方、ありがとうございました。
                 
              • プール清掃用ロボットの「ドルフィン」が活躍してくれています。
                プールの中にたまった落ち葉や泥などを掃除してくれています。
                子供たちも気持ちよくプールに入ることができそうです。