今日の献立は、パン、牛乳、ミートサンド、チンゲンサイのスープ、さつまいものアーモンドがらめでした。9月の給食では、さつまいもやきのこや栗など、秋の食べ物を多く取り入れています。いもやきのこには、食物せんいがたくさん含まれていて、おなかの調子を整える働きがあります。今日の「さつまいものアーモンドがらめ」は、さつまいもがホクッとするように大豆油で揚げてからシロップをからめて、炒ったアーモンドをまぶしています。秋の味覚を、味わっていただきました。

ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。