今日は、朝から秋の風が吹き、過ごしやすい1日となりました。
普段は、合唱をメインにお伝えしていますが、西部中学校は合唱だけではありません


普段の授業も一生懸命です

普段は、合唱をメインにお伝えしていますが、西部中学校は合唱だけではありません



普段の授業も一生懸命です




1年生の社会では、ヨーロッパの気候について、スクリーンに雨温図を表示しながら『西岸海洋性気候』・『地中海性気候』・『温暖湿潤気候』の3つを学習していました
英語は『フィグジャム』を使った授業をしていました

どちらも、楽しそうに学んでいました




どちらも、楽しそうに学んでいました




3年生は、今週末のテストに向けて、授業に必死に耳を傾ける姿が見られます

英語のリスニングでは、目を閉じて情景を思い浮かべながら考える様子も見られました。
国語では、俳句について『瀑布』や『菊』などを思い描くことができるよう先生方が工夫を凝らしていました
生徒の「学ぶ意欲」と教員の「学ぶ意欲」が今の西部中学校を支えています
これからももっといい授業を目指して、「誉をあげん」



英語のリスニングでは、目を閉じて情景を思い浮かべながら考える様子も見られました。
国語では、俳句について『瀑布』や『菊』などを思い描くことができるよう先生方が工夫を凝らしていました

生徒の「学ぶ意欲」と教員の「学ぶ意欲」が今の西部中学校を支えています

これからももっといい授業を目指して、「誉をあげん」

