国語科「やまなし・イーハトーヴの夢」の学習のまとめで6の1座談会を行いました。最終トークテーマである「作者(宮沢賢治)が物語に込めた思い」について、クラスで自分の考えを伝え合いました。今日の授業にいたるまでに、自分の課題をもち、友達と協働したり、調整したりしながら学習を進めました。座談会では、「つらいことや苦しいことがあっても希望を持って生きる」「人だけではなく、自然や生き物の命を大切にする」などの言葉が子供たちの中から出てきていました。振り返りには、授業を通しての学びの深まりが書かれていました。宮沢賢治さんの思いを受け取り、これからの生活へと生かしてくれるといいですね!



