本日、第4回学校運営協議会が行われました。今年度最後の協議会でした。
はじめに、学校評価の説明を受け、成果と課題、来年度に向けた改善案について話し合われました。
・今の社会、そして子供たちが社会に出て行ったときに求められる学力や学び方とはどのようなものか
・地域に挨拶の輪が広がるために、今後学校運営協議会や地域ができることがあるだろうか
・学校でのいじめ対策の説明を受け、今後も子供たちが人間関係を学ぶ機会につながる指導にしてほしい
など、様々な意見が出されました。
次に、令和6年度学校運営の基本方針についての説明があり、運営協議会で承認されました。
また、学校支援活動の充実に向け、来年度の学校ボランティアの運営方法について話し合われました。
今年度、「学校をよ~く知ろう」という目標のもと始まった学校運営協議会。1年間活動を振り返り、来年度は、「学校、地域、子供をつなげよう」という目標を掲げ、さらにパワーアップした協議会を目指していこうという思いを確かめ合い、会を閉じました。
はじめに、学校評価の説明を受け、成果と課題、来年度に向けた改善案について話し合われました。
・今の社会、そして子供たちが社会に出て行ったときに求められる学力や学び方とはどのようなものか
・地域に挨拶の輪が広がるために、今後学校運営協議会や地域ができることがあるだろうか
・学校でのいじめ対策の説明を受け、今後も子供たちが人間関係を学ぶ機会につながる指導にしてほしい
など、様々な意見が出されました。
次に、令和6年度学校運営の基本方針についての説明があり、運営協議会で承認されました。
また、学校支援活動の充実に向け、来年度の学校ボランティアの運営方法について話し合われました。
今年度、「学校をよ~く知ろう」という目標のもと始まった学校運営協議会。1年間活動を振り返り、来年度は、「学校、地域、子供をつなげよう」という目標を掲げ、さらにパワーアップした協議会を目指していこうという思いを確かめ合い、会を閉じました。