朝夕は涼しさを感じ、いろいろな活動をするのに気持ちが良い季節になりました。
![](/sato-e/2023/11/01028/file/3408/img_0713.jpg)
朝、走るのに気持ちの良い季節となり、5分間走を頑張っています。
![](/sato-e/2023/11/01028/file/3396/img_0694.jpg)
準備運動を済ませると、スタートラインにつきます。
![](/sato-e/2023/11/01028/file/3432/0702-2.jpg)
体育では跳び箱運動に挑戦しています。
![](/sato-e/2023/11/01028/file/3431/img_0699-2.jpg)
学年ごとに課題を決めて、練習します。
![](/sato-e/2023/11/01028/file/3430/img_0737.jpg)
1・2年生で図画工作科の時間に、砂遊びをしました。
![](/sato-e/2023/11/01028/file/3429/img_0735.jpg)
ひたすら掘ったり、水路をつくったりと遊びを工夫しました。
![](/sato-e/2023/11/01028/file/3384/img_0671.jpg)
2年生の生活科では、身の回りの材料を使って動くおもちゃを作りました。
「おもちゃランド」として、2年生が1年生を招待して楽しみました。
「おもちゃランド」として、2年生が1年生を招待して楽しみました。
![](/sato-e/2023/11/01028/file/3373/img_0663.jpg)
ぴょんコップ、とことこ車、ヨットカー、ロケットポンのおもちゃだけでなく、的や得点ボックスなども工夫しました。