昨日は十五夜でした●
幼稚園でも『お月見会』『お茶会(読み聞かせ)』をしました。
幼稚園でも『お月見会』『お茶会(読み聞かせ)』をしました。

金曜日に先生と一緒にススキを採りに行ってきました!

お茶会は、お月見団子づくり♪
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!

粉と水を混ぜてコネコネ・・・これは得意なの☆任せて!!

みんなで丸めます!

丸めた団子をゆっくりお湯の中へ・・・

茹でたお団子が、ポコポコと浮いてきました!!

お団子、何味にしようかな?と考え、みたらし・あんこ・きなこ・そして地域の方の提案でお茶の4種類ができました!
私は、みたらし団子が好き♡
お団子が出来上がったところで、お月見会☆はじまり!
私は、みたらし団子が好き♡
お団子が出来上がったところで、お月見会☆はじまり!

♪つき をみんなで歌ったり・・・

お月見の絵本を見たりしました。

お月見団子、いただきます!!

パクッ!!おいしい♡
みなさん、ありがとうございました!また来月お願いします!
みなさん、ありがとうございました!また来月お願いします!

採ってきたススキに、いただいた秋の花、お月見団子♪
楽しいお月見会となりました●
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
楽しいお月見会となりました●
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~