天竜消防署佐久間出張所の消防士に来ていただき幼稚園の避難訓練を実施。火事の訓練の様子を見て、真剣に上手にできているとほめていただきました。今日は先生たちも訓練です。火事の時の逃げる判断や消火器の使い方など教えていただき、とても勉強になりました。その後は、消防車のホースを持たせてもらったり、運転席に乗せてもらったり…消防車の秘密も教えてもらうなど、お楽しみが待っていましたね…消防士の皆さんありがとうございました。

火事の訓練…静かに防災頭巾をかぶるよ
だんだん素早くなってきたね
だんだん素早くなってきたね

訓練の様子を見てくれた消防士さんのお話
聞き方も上手だね
聞き方も上手だね

次は消火器の使い方や火災発生時の対応訓練
先生全員で訓練だよ…子供たちは応援~
先生全員で訓練だよ…子供たちは応援~

火を見立てて消火訓練開始
ピンを抜いてレバーを押すよ…やってみると難しい(-_-;)
ピンを抜いてレバーを押すよ…やってみると難しい(-_-;)

僕もホースで消すぞ!…軽そうに持ってるのがすごいね~
十数年後にはこのポーズで火を消しているかも?
十数年後にはこのポーズで火を消しているかも?

消防車にも乗せてくれたよ♪
運転席…いい眺めだよね(^▽^)/
運転席…いい眺めだよね(^▽^)/

運転上手そうだねぇ(^・^)
どんな気分?
どんな気分?

かっこいいね(^^)v
運転席でご機嫌♪
運転席でご機嫌♪

消防車とすっかり仲良し♬

消防士さんかっこよかったね~
たくさんの指導もありがとうございました
たくさんの指導もありがとうございました

もうすぐこの消防車は引退するんだって
お見送りだよ「ご苦労様でした」
お見送りだよ「ご苦労様でした」