校外学習1日目 防災講座

2025年3月7日
    公立高校入試で学校に入れないため、1、2年生が佐久間歴民館で防災講座を行いました。天竜区役所と佐久間支所から浜松市出前講座の講師を派遣していただき、前半は天竜区で起きた過去の災害の歴史を学びました。後半は「家庭内DIG」で家の中の危険な場所を洗い出す実習を行いました。先日、この地区で大きな火災があったばかり、昨年は通学路がふさがれる土砂災害もありました。「備えあれば憂いなし」起きてほしくはありませんが、起きたとき困らないようにしておくことは必要です。