令和6年度も残すところ1か月となりました。1年間のさまざまな取組に学校章をいただきました。賞状と記念品が届きましたので、朝礼で表彰していただきました。
1)ふるさと貢献賞:総合的な学習での地域ぐるみでの実践
2)小さな親切学校章:小さな「ありがとう」をカードに書いて掲示する「佐中のステ木」の実践
決して派手な取組ではありませんが、地元を愛し、仲間を大切にする活動が認められて誇らしい気持ちです。残り1カ月の学校生活もがんばります!
1)ふるさと貢献賞:総合的な学習での地域ぐるみでの実践
2)小さな親切学校章:小さな「ありがとう」をカードに書いて掲示する「佐中のステ木」の実践
決して派手な取組ではありませんが、地元を愛し、仲間を大切にする活動が認められて誇らしい気持ちです。残り1カ月の学校生活もがんばります!







