2022年

  • 【後半です】
    4年生は
    先生クイズを出題しました。
    担任の先生たちのことについて、
    意外な一面が見られたのでしょうか。
    予想通りだったのでしょうか。
    5年生は
    漫才を行いました。
    6年生にまつわる出来事をネタにしていて
    会場が盛り上がりました。
    6年生は、
    「あ」「り」「が」「と」「う」の
    5文字を使ったあいうえお作文で
    小学校生活を振り返りました。
    思い出スライドショーでは
    入学してから今までの写真を見て
    懐かしんでいました。
    委員会の引継ぎ式では
    6年生から5年生に引継ぎが行われ、
    5年生たちが来年度に向けた決意を
    発表しました。
  • 5年生が企画、運営して、
    6年生を送る会を実施しました。
    1年生は
    各学年で分担して作った
    ハカセ帽を
    6年生に手渡しました。
    帽子の上が色紙になっていて、
    1年生からのメッセージなどが添えられています。
    2年生は
    6年生と
    縄跳びや九九の
    勝負をしました。
    6年生の縄跳びの技や九九を唱える速さに
    みんな驚いていました。
    2年生も6年生と一緒に縄跳びの技や九九を唱えることをがんばりました。
    3年生は
    竜禅寺小学校区にまつわる
    クイズを出題しました。
    いくつか考える中で、
    とっておきの1問を出題しました。
    【後半に続きます】
  • 以前、楽器博物館に御勤務れていた方を講師としてお迎えし、
    馬頭琴の講座を実施しました。
    国語科「スーホの白い馬」の舞台である
    モンゴルの街の様子や建物(ゲル)、
    人々の生活、モンゴルの楽器などのお話を聞きました。
    羊を1000頭も連れて2、3か月に一度移動をしながら生活していること(遊牧)や、
    動物の肉や乳、血を食料や飲料としたり、骨や皮を楽器にしたり、排泄物を固形燃料にするなど、
    無駄のない生活をしているということも学びました。
     
    今回の馬頭琴講座を通して、
    「スーホの白い馬」の学習がより深まりました。
  • 朝会

    2022年2月16日
      今日は、
      今年度最後の
      朝会でした。
      図工と書写の作品に関する表彰を行いました。
      たくさんの子供たちが
      校長先生から賞状を受け取りました。
      教室で担任の先生から賞状を渡してもらう子もいました。
      みんな頑張りを認めもらえてとてもうれしそうでした。
    • 2月に入ると、
      理科「ものの重さ」の学習を行いました。
      今回の学習では、
      「体積が同じだけど違う種類のものでは、
      重さに違いがあるのか」
      を調べました。
      「鉄」「アルミニウム」
      「ゴム」「木」
      「ポリエチレン」「塩ビ」の
      6種類のもので調べました。
      最初は手で持って比べ、
      重いと思う順に並べました。
      それを踏まえて、
      はかりを使って重さを調べました。
      明らかに重い「鉄」
      明らかに軽い「木」
      は持っただけで分かりましたが、
      「ポリエチレン」や「塩ビ」は、
      持っただけではどちらが重いかわかりにくかったようです。
      同じ体積でも
      物の種類によって、
      重さのがそれぞれ違うということが分かりました。
    • 3年生の教室では

      2022年2月10日
        1月中旬のある日
        3年生の教室では・・・
        理科「じしゃくのふしぎ」の学習では、
        磁石に引き付けられるものが何なのかを
        いろいろな種類のものに磁石を近づけて確かめました。
        空き缶や空き瓶、
        机の天板やモールなど、
        いろいろな種類のもので確かめて、
        磁石に引き付けられるものが
        「鉄」だということに気付きました。
      • 5年生が、図画工作科「わたしのいい形」の学習で、
        粘土を使って作品を作りました。
        みんな
        思い思いに
        ハニワやトラなどを
        作製していました。
        どうやらハニワが多いようですね・・・・・・
      • 新刊でました

        2022年2月3日

          こんにちは。BOOKりゅうです。

           

          2月3日に新刊が31冊でました。

           

          みなさんお待ちかねの「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」

          1巻から最新の16巻までそろっています。

          店主の紅子さんも「みんなに読んでもらえて嬉しいでござんす。」

          と言っていることでしょう。

           

          まだ、もう少し寒い日が続きそうですね。

          読書で笑顔になって、心をポカポカにさせましょう。

        • 歩道の整備

          2022年2月2日
            竜禅寺小学校区は
            交通量の多い道路が多いです。
            今回、
            学校の北側の道路で、
            歩道との境にポールを立てたり
            「通学路」のマークをかいたりしていただきました。
            交通量の多いところだけでなく、
            細い道路や見通しの悪い交差点もあります。
            子供たちに対して、
            歩いているときも
            自転車に乗っているときも
            油断せずにしっかりと周りを見て、
            交通事故にあわないように今後も指導していきたいと思います。
          • 6年生の総合的な学習の時間で
            調律師とピアニストの方を招いて、
            ピアノの調律について教えていただいたり、
            ピアノの演奏を披露していただいたりしました。
            始めに、調律師の方から、
            ピアノの仕組みや
            調律の仕方について教えていただきました。
            その後、
            実際に調律に使用する道具を使って
            調律の様子を見せていただきました。
            また、調律の体験もさせていただきました。
            後半には、
            ピアニストの方による演奏を聴かせていただきました。
            プロが演奏すると、
            音楽室のピアノが
            いつもと違う音に聞こえました。