年中・年長さんは、ジュビロ磐田サッカー巡回教室がありました。
2人のコーチがとても爽やかな若人だったため、子供たちは、集中して話を聞いて、楽しく取り組むことができました。
まず、ボールに慣れるためのボール遊びをしました。
2人のコーチがとても爽やかな若人だったため、子供たちは、集中して話を聞いて、楽しく取り組むことができました。
まず、ボールに慣れるためのボール遊びをしました。
続いて、シュート練習をしました。
コーチの投げるボールを蹴ってシュートをしました。
初めは、なかなかうまくシュートができませんでしたが、回数を重ねるうちに、全員シュートを決めることができました。
コーチの投げるボールを蹴ってシュートをしました。
初めは、なかなかうまくシュートができませんでしたが、回数を重ねるうちに、全員シュートを決めることができました。
最後に、ゲームをして楽しみました。
ミニゲームだったため、意外にもシュートを決めることができ、競り合ったゲーム内容で盛り上がりのある楽しいゲームとなりました。
子供たちは、「もっとやりたかった。」と、サッカー教室が楽しかったようでした。
コーチのみなさん、子供たちのためにありがとうございました。
ミニゲームだったため、意外にもシュートを決めることができ、競り合ったゲーム内容で盛り上がりのある楽しいゲームとなりました。
子供たちは、「もっとやりたかった。」と、サッカー教室が楽しかったようでした。
コーチのみなさん、子供たちのためにありがとうございました。
年少組さんは、先週に続き、サンタさんごっこをして遊びました。鈴を鳴らしたり、クリスマスソングを口ずさんだりと、お楽しみ会に期待が高まっています。サンタさんからのお手紙が届き、「プレゼントを入れる袋を作ろう~!」とハサミやのりを使ってプレゼント入れを作りました。また、戸外では、遊具に挑戦したり、みんなで転がしドッジボールをしたりして元気に過ごしました。二十日大根も収穫できましたね。どんな味かな?また教えてね。