年少さんは、園庭に出て、元気いっぱいにいろいろな遊びをして楽しみました。
登り棒では、一番上まで登りきることができ、大満足の笑顔。
うんていでは、ぶら下がることしかできなかった子が、補助なしで進むことができるようになったことなど、それぞれの遊びを通して、できる喜びを味わうことができました。
登り棒では、一番上まで登りきることができ、大満足の笑顔。
うんていでは、ぶら下がることしかできなかった子が、補助なしで進むことができるようになったことなど、それぞれの遊びを通して、できる喜びを味わうことができました。
年中さんは、発表会での自分たちの姿を絵に表現しました。
劇やダンスや歌など、それぞれ自分で選んで描きました。
とても大きく分かりやすく表現することができました。発表会がとても待ち遠しい様子が伝わってきました。
縄跳びでは、みんなリズムよく跳ぶことができていました。とても気持ちよさそうですね。
劇やダンスや歌など、それぞれ自分で選んで描きました。
とても大きく分かりやすく表現することができました。発表会がとても待ち遠しい様子が伝わってきました。
縄跳びでは、みんなリズムよく跳ぶことができていました。とても気持ちよさそうですね。
年長さんは、クリスマスの飾りのメインでもあるサンタクロースを折り紙で作りました。
どの子も、担任の話をしっかりと聞き、上手に折り紙を折ってサンタクロースを完成させました。
大変器用な手さばきには、子供たちの成長した様子が伝わってきました。
明日、年長さんは、自治会館へ登園ですので、よろしくお願いします。
どの子も、担任の話をしっかりと聞き、上手に折り紙を折ってサンタクロースを完成させました。
大変器用な手さばきには、子供たちの成長した様子が伝わってきました。
明日、年長さんは、自治会館へ登園ですので、よろしくお願いします。