今日は、園庭開放の日でした。
3組の親子さんが来園し、いろいろな遊びを楽しみました。
どの子も園庭に慣れてきたため、自ら進んでいろいろな遊びに親しんでいました。
また、来週、来てくださいね。
3組の親子さんが来園し、いろいろな遊びを楽しみました。
どの子も園庭に慣れてきたため、自ら進んでいろいろな遊びに親しんでいました。
また、来週、来てくださいね。
年少さんは、大崎自治会館で発表会の練習をしました。
大道具や小道具を使っての練習で、どの子も元気いっぱいに表現することができました。
初めての発表会。とても楽しみですね。
大道具や小道具を使っての練習で、どの子も元気いっぱいに表現することができました。
初めての発表会。とても楽しみですね。
年中さんは、背景に使う絵を絵の具で色塗りをしました。
手で塗ったり刷毛で塗ったり、とても綺麗に塗ることができました。
どんな完成になるかお楽しみですね。
その他、大変凝った大道具が登場しますよ。
手で塗ったり刷毛で塗ったり、とても綺麗に塗ることができました。
どんな完成になるかお楽しみですね。
その他、大変凝った大道具が登場しますよ。
年長さん、ごめんなさい。
写真を撮る間がなく、本日は、写真がありません。
しかし、発表会の練習は、日々かなり上達してきていますので、期待できますよ。
正門の第3の花壇の園長DIYが始まりました。
今回は、花壇を作る場所が非常に状態が悪いため、整地から開始ですので、1日ではできませんでした。
明日は、雨なので月曜日以降の完成となります。
お楽しみに!
写真を撮る間がなく、本日は、写真がありません。
しかし、発表会の練習は、日々かなり上達してきていますので、期待できますよ。
正門の第3の花壇の園長DIYが始まりました。
今回は、花壇を作る場所が非常に状態が悪いため、整地から開始ですので、1日ではできませんでした。
明日は、雨なので月曜日以降の完成となります。
お楽しみに!