今日は、年長・年中さんが発表会会場の大崎自治会館で初めての練習をしました。
初めての環境の中でしたが、緊張する子も少なく、練習に取り組みました。
初めての練習でありましたが、台詞も覚えていて、とてもよくできていました。
後は、堂々と自信をもって大きな声でできるようになることが課題ですね。
小道具や大道具は、まだ、隠しておきたいので、カットさせていただきました。
初めての環境の中でしたが、緊張する子も少なく、練習に取り組みました。
初めての練習でありましたが、台詞も覚えていて、とてもよくできていました。
後は、堂々と自信をもって大きな声でできるようになることが課題ですね。
小道具や大道具は、まだ、隠しておきたいので、カットさせていただきました。
年少さんは、10日に親子で作ったピザづくりを思い出し、画用紙でピザづくりをしました。
自分で好きなトッピングを切り取って張り付けて完成しました。
美味しそうなピザができましたね。
外遊びでは、砂遊びに夢中になって遊びました。いろいろな遊び道具を使ったり、松ぼっくりを使ったりして、楽しく遊びました。
自分で好きなトッピングを切り取って張り付けて完成しました。
美味しそうなピザができましたね。
外遊びでは、砂遊びに夢中になって遊びました。いろいろな遊び道具を使ったり、松ぼっくりを使ったりして、楽しく遊びました。
先日、ミカン狩りをさせていただきた坪井さんから、みかんをいただきました。
子供たちも飛び出てきて、大喜び!
明日のおやつに決定ですね。お楽しみに。
子供たちも飛び出てきて、大喜び!
明日のおやつに決定ですね。お楽しみに。