楽しかった親子参加会

2023年11月10日
    本日は、三ヶ日青年の家での親子参加会でした。
    残念ながら雨天でしたが、ピザづくりや体育館貸し切りにて親子でのふれ合い活動ができました。
    初めに、おんぶリレーをしました。お父さん、お母さんが子供をおんぶしてのリレーで競い合いました。
    けがをしないか心配になるくらい真剣に走るお父さん、お母さん。
    子供たちもとても嬉しそうでした。
    次は、年少・年中さんは転がしドッジボールです。
    年長さんは、親子対抗ドッジボールをしました。
    最初は、手抜きをしていたお父さん、お母さんも、予想以上の子供たちの成長に驚き、最後は真剣にボールを投げる姿が見られ、大変盛り上がりました。
    そして、本日のメイン!
    親子で協力してのピザづくりです。
    ①砂糖とドライイーストをぬるま湯で混ぜます。
    ②強力粉と塩を入れてぬるま湯で混ぜます。
    ③暖かい場所で発酵させます。
    ④クッキングシートの上で生地を伸ばします。
    ⑤ピザ、カレーソースを塗り、トッピングをします。
    ⑥オーブンで焼きます。


     
    ピザの生地が発酵するまで、ピザが焼けるまでの間、火起こし体験や新聞折りたたみじゃんけんゲームをして遊びました。
    火起こしはなかなか難しく、火を起こすことができませんでした。じゃんけんゲームは、園長にじゃんけんで勝てなかった親子が、新聞紙を半分に折りたたんでいき、新聞に乗ることができなかった人が負けになります。
    優勝チームの親子は、片足で子供を抱きかかえての勝利でした。
    いいふれ合いができましたね。
    ピザの完成です。
    想像以上に上手にできあがり、びっくりするくらいでした。
    そして、食べてみて、どの親子も「美味しい!」の連呼でした。
    また、作りたいなという声が多く出ました。
    あっという間に完食でした。
    楽しく親子で触れ合うことのできた一日となり、思い出が一つ増えましたね。