年少は、「赤丸はつか大根」の種まきをしました。
最初に、担任から大根の種類についての話がありました。
初めて見た赤い大根に驚きを見せていました。
続いて、大根のプレートを作り、種まきをしました。
大きな大根ができるといいですね。
最初に、担任から大根の種類についての話がありました。
初めて見た赤い大根に驚きを見せていました。
続いて、大根のプレートを作り、種まきをしました。
大きな大根ができるといいですね。








年中、年長は、遠足で印象に残った動物の作製をしました。
ペンギン、レッサーパンダとキリンです。
グループに分かれて、動物の特徴を話し合って、段ボール等を使って作り始めました。
今日は、半分くらい出来上がり、明日も続いて作る予定です。今週末に完成予定です。
ペンギン、レッサーパンダとキリンです。
グループに分かれて、動物の特徴を話し合って、段ボール等を使って作り始めました。
今日は、半分くらい出来上がり、明日も続いて作る予定です。今週末に完成予定です。










遠足に続いて給食がなかったので、お弁当でした。
子供たちは、大喜びでもちろん完食です。
2日間、お弁当を作っていただき、ありがとうございました。
27日もよろしくお願いします。
子供たちは、大喜びでもちろん完食です。
2日間、お弁当を作っていただき、ありがとうございました。
27日もよろしくお願いします。

