昨日に続き、30℃を超す真夏日となりました。
運動会の練習も10分置きにテント内で水分補給を行い、熱中症対策をとりました。
年中、年長さんは、バルーンの練習(なかなかいい感じにできるようになりました。一部をお見せします。)、かけっこ、リレーの練習をしました。
運動会の練習も10分置きにテント内で水分補給を行い、熱中症対策をとりました。
年中、年長さんは、バルーンの練習(なかなかいい感じにできるようになりました。一部をお見せします。)、かけっこ、リレーの練習をしました。
年少さんは、玉入れの練習、かけっこの練習をしました。
かけっこでは、「〇〇さんに勝ちたい!」という熱い思いをもっている子供もいて、大変盛り上がりのあるレース展開となっています。
かけっこでは、「〇〇さんに勝ちたい!」という熱い思いをもっている子供もいて、大変盛り上がりのあるレース展開となっています。
運動会の練習後、室内遊びをしました。
年長さんは、これから育てていく野菜の立て看板の作製。
年中さんは、お月見の絵を描きました。お団子を立体的に作り、工夫も見られました。
年長さんは、これから育てていく野菜の立て看板の作製。
年中さんは、お月見の絵を描きました。お団子を立体的に作り、工夫も見られました。