遊びの様子

2023年5月11日
    園庭の畑で育てていたタマネギを収穫しました。smiley大きいものや小さいものなど様々な形のタマネギを収穫することができました。お家に持ち帰り、どんな料理にして食べるのかな??また教えて下さいね。frown
    とれたよ~!
    年中さんと年長さんは、近所のFFファームさんへ野菜の苗を買いに行きました。年長さんが代表でお金も払ってくれました。
    園に戻って、早速、野菜の苗を植えました。大きく育つといいですね。
    茎が折れないように慎重に持って、植えることができました。
    幼稚園の花壇にツマグロヒョウモンが卵を産み、幼虫がいたことを発見した子供たち。飼育ケースに入れ、毎日観察しています。
    朝はさなぎでしたが、日中、さなぎから蝶になってでていることを発見!!
    羽をヒラヒラと動かし、飛び立とうとしているところを「がんばれ~!がんばれ~!」と子供たちも応援していました。wink
    子供たちの元気な応援もあり、無事に青空へと飛び立っていきました。
    年少さんは、初めての『のり』に挑戦しました。人差し指に少しだけつけて、のばし、ペタッと貼ることができました。sad
    どんな作品ができるのか・・・楽しみですね。
    もう1つ、初めての歯磨きにも挑戦しました。smiley
    先生の見本を見ながら、上手に磨くことができ、ピカピカの歯になりました。少しずつ、自分でできることが増えていく年少さんです。