終業式

2025年7月18日
    72日間の1学期も今日で終了。
    本日は1学期終業式が行われました。
    まずは2年生代表児童が1学期に頑張ったことを発表しました。
    1学期は特に一輪車の練習を頑張ったそうです。みんなのがんばりに刺激を受けてチャレンジを続けた結果、運動場を1周まわれるようになったそうです。よく頑張りましたwink
    続いて校長先生のお話です。
    校長先生からは、子供たちに募集した「どこでもドアがあったらどこに行きたい?」「ドラえもんのポケットにこんな道具があったら」を受け、「これからの未来がもっと便利でもっと安全になるよう、みんなの新しいアイデアと力でよりよい社会を作っていってほしい」、また「夏休みを安全で素敵な日々にするため、自分で計画を立て、いろんなことに挑戦し、自分の夢を実現させてほしい」とお話がありました。
    校歌も元気よく歌えましたwink
    式終了後は、生徒指導の先生から「『じこ0、びょうき0、ひこう0』でよい夏休みにしましょう」とお話がありました。
    明日からいよいよ夏休みです
    いろんなことにチャレンジし、楽しい思い出をたくさん作ってくださいwink
    9月1日には、また元気な笑顔を見せてくださいねsad