歯科検診

2025年4月24日
    昼休みに、歯科検診を行いました。

    本校の歯科検診は、幼稚園と合同で行います。
    まずは、幼稚園から。
    年少さんはおうちの人と一緒に。年中さんから一人で受けます。
    昨年、大泣きしていた年中さんたち。今年は一人で立派にできましたねsad
    幼稚園が終わると、小学生です
    さすがは小学生。待っている姿勢もとても素晴らしいですsmiley

     
    歯科検診でよく耳にする数字やアルファベット。どんな意味があるかご存じですか?

    ・1~7 永久歯
    ・A~E  乳歯  を表しています。

    ・斜線(/)は健全歯
    ・まる(〇)は治療したことのある歯
    ・シー(C)はむし歯
    ・シーオー(CO)はむし歯になりかけている歯
    ・バツ(✕)は要注意乳歯(永久歯に影響がある乳歯)  を表しています
     
    むし歯は自然には治りません。結果のお知らせをもらった場合は、早めの治療をお願いします。

    最近では、むし歯だけでなく、歯肉炎などの口腔疾患も増えています。
    一生使う大切な歯です歯みがきをしっかり行いましょう。