1年生が入学して2週間が経ちました。
小学校の生活にも慣れ、勉強も始まっています
4時間目、算数の時間です。今日はブロックを使って、数の勉強をしました
小学校の生活にも慣れ、勉強も始まっています

4時間目、算数の時間です。今日はブロックを使って、数の勉強をしました

教科書を開き、楽器と同じ数だけ、ブロックをのせます
「木琴は何個ありますか?」
「2個だよね~」とみんな余裕の表情でのせていきます

「木琴は何個ありますか?」
「2個だよね~」とみんな余裕の表情でのせていきます



「黒板に、同じ数のブロックをはってくれる人~?」
と先生が言うと…
「はーい
」
「はいっ
」
とみんな、元気に手を挙げます。やる気いっぱいです
と先生が言うと…
「はーい

「はいっ

とみんな、元気に手を挙げます。やる気いっぱいです


手の挙げ方も大変立派ですね


黒板に大きなブロックをはりました。
「これは、いくつですか?」
「3個です。」
「これは、”さん”と言います。書き方はこうです。」
とみんなで空中に指で書く練習をします。
今日は1~5までの読み方や書き方の練習をしました
「これは、いくつですか?」
「3個です。」
「これは、”さん”と言います。書き方はこうです。」
とみんなで空中に指で書く練習をします。
今日は1~5までの読み方や書き方の練習をしました



学習は始まったばかりです。
学ぶことがいっぱいですが、がんばりましょうね
学ぶことがいっぱいですが、がんばりましょうね

