3時間目、避難訓練を行いました。
年度初めなので、避難経路や地震が起きた時の身の守り方、火災の時の避難の仕方など確認しました。
年度初めなので、避難経路や地震が起きた時の身の守り方、火災の時の避難の仕方など確認しました。
訓練!地震が発生しました
みんな急いで机の下に避難します。
頭をしっかり守ってください

みんな急いで机の下に避難します。
頭をしっかり守ってください



地震はおさまりましたが、給食室から火災が発生しました
急いで運動場へ避難します。
ヘルメットをかぶり、煙を吸わないために、ハンカチで口元をおさえます。

急いで運動場へ避難します。
ヘルメットをかぶり、煙を吸わないために、ハンカチで口元をおさえます。


1年生は、初めての避難訓練ですが、きちんと避難できました


「落ち着いて、静かに素早く避難することができましたね。
地震はいつ起こるかわかりません。避難場所など家庭で確認しておきましょう。」
と校長先生からお話がありました。
地震はいつ起こるかわかりません。避難場所など家庭で確認しておきましょう。」
と校長先生からお話がありました。


みんな真剣な態度で訓練に参加できました。
ご家庭でも、地震について避難場所や備蓄品など確認するといいですね
ご家庭でも、地震について避難場所や備蓄品など確認するといいですね
