聴力検査

2025年4月14日
    1・2・3・5年生が聴力検査を行いました。

    先生の声がしっかり聞こえているか、オージオメーターを使って検査をします

    まずは5年生から。
    2・3・5年生は音が聞こえたら、ボタンを押して合図をします。
    さすがは5年生。すぐに検査は終わりました。

    次は、1年生の様子
    1年生は音が聞こえたら、手を挙げて合図をします。
    目をつぶって…集中
    髪の毛が耳にかかっていると、聞こえが悪くなります。しっかり耳にかけてくださいねlaugh
    聞こえたら「サッ」と手を挙げる!

    「あっ、少し遅れた…」と時々いう子がいます。

    早押しクイズではありませんので、心配ないですよsad
     
    みんなしっかり聞こえていました

    ・テレビの音量を大きくする
    ・返事をしない
    ・聞き返す
    など、ご家庭で気になる様子があれば、いつでもご相談ください