4年生が外国語の授業で学校の教室の呼び方について学習しました。

教室は「classroom」
理科室は「science room」
体育館は「gym」
などなど…子供たちはALT(Assistant Language Teacher)をまねして上手に発音します
理科室は「science room」
体育館は「gym」
などなど…子供たちはALT(Assistant Language Teacher)をまねして上手に発音します


後半は道案内ゲームです。
「Where is the ……?」
の話型にあてはめ、教室までの道順を聞いていきます。
「Where is the ……?」
の話型にあてはめ、教室までの道順を聞いていきます。

子供たちは学校の案内図を指さしながら
「Go straight」
「Turn right」
「Turn left」
だんだんゴールに近づいていきます。
「Go straight」
「Turn right」
「Turn left」
だんだんゴールに近づいていきます。

無事ゴールインしました。よかったよかった


みんな楽しみながら外国語に触れることができまた。大人になったときにきっと役に立ちますね
