図工(3・4年)

2025年2月7日
    3・4年生 図工の様子です。

    4年生は、木版画の裏彩色に挑戦中です。
    えのぐは水をたっぷり使って、裏から色をつけていきます。
    時々、表側から色がどのくらい出ているの確認します。
    色が薄かったりするのは、水が足りないからです。
    もっと水を足してにじませるようにすると、色がはっきりでますね
    3年生は、前回までに作った生き物などの形を、様々な色で刷り、紙にうつしていきます。
    同じ形でも、色や置き方によって印象が違いますangry
    インクが隅までしっかりつくように、ローラーで何度も塗ります。
    それでも、なかなか隅の方まで色がつきません…devil
    自分の思った場所に刷れているか、確認しながらやっています。
    「ここは何色にしようかな?」
    「思ったように模様が出ないのは、どうしてかな?」
    全体のバランスも大事です
    どんな作品ができあがったのか、とても楽しみですね。
    作品は、教室等に掲示しますので、ぜひご覧ください