5・6時間目、4~6年生はクラブ活動を行いました
<スポーツクラブ>
体育館でテニス(?)を行いました。
ラケットはプラスチック製で軽くて短く、ボールはスポンジなので安心してできます。
<スポーツクラブ>
体育館でテニス(?)を行いました。
ラケットはプラスチック製で軽くて短く、ボールはスポンジなので安心してできます。
先生が打つボールを打ち返す練習をしました。
ボールがあっちやこっちに飛ぶため、拾う人も大変そうです
ボールがあっちやこっちに飛ぶため、拾う人も大変そうです
<ゲームクラブ>
前半は室内で「謎解き」、後半は運動場に出て「目玉焼き鬼ごっこ」をしました。
目玉焼き鬼ごっことは…
目玉焼き型のコートで行い、白身の部分に逃げる人、黄身の部分に鬼がいます。
白身の部分を少し小さくしてやるそうです。
前半は室内で「謎解き」、後半は運動場に出て「目玉焼き鬼ごっこ」をしました。
目玉焼き鬼ごっことは…
目玉焼き型のコートで行い、白身の部分に逃げる人、黄身の部分に鬼がいます。
白身の部分を少し小さくしてやるそうです。
「白身の端に行かれると、当てられないよぉ~」
と鬼から感想をいただきました。けっこう面白い鬼ごっこだったようですね
と鬼から感想をいただきました。けっこう面白い鬼ごっこだったようですね
<アウトドアクラブ>
今回も運動場にテントやタープが登場しました。
カードゲームやビンゴゲームを行いました。外でやると気持ちが違いますね
今回も運動場にテントやタープが登場しました。
カードゲームやビンゴゲームを行いました。外でやると気持ちが違いますね
校長先生が用意してくださったロッキングチェアで、まったりとした時間を過ごしました
オットマンもついていて、最高の座り心地です。
オットマンもついていて、最高の座り心地です。
今日もそれぞれのクラブごと、楽しい時間を過ごすことができました
本年度のクラブ活動は残り1回、次回も楽しみです。
本年度のクラブ活動は残り1回、次回も楽しみです。