11月8日(金)、5年生は社会科の学習でスズキ自動車のオンライン工場見学に参加しました。(工場の映像は公開できませんので今回は写真少なめです。ご了承ください。)
この日に備え、子供たちは授業で学習してきたことの中からもっと知りたいことをまとめました。今日はその疑問が解決できるでしょうか。
はじめにプレスや組み立て、検査などの工程をビデオで学習しました。
大事なところはしっかりメモしていますね。
その後、工場で働いている人の思いも知ることができました。
最後は質問コーナーです。映像で分からなかった部分を直接質問します。
「未来はどんな車が走っているか?」「工場では何時から何時まで働いているのか?」など、たくさんの疑問を解決することができました。
「未来はどんな車が走っているか?」「工場では何時から何時まで働いているのか?」など、たくさんの疑問を解決することができました。
教科書では学べない工場の工夫をたくさん知ることができましたね。今後、子供たちは自分たちで未来の車を提案していきます。どんなまとめになるか楽しみです
スズキ自動車の皆様、今回は貴重なお時間をありがとうございました。
スズキ自動車の皆様、今回は貴重なお時間をありがとうございました。