「合戦おなのみね」
今年度も戦いの火ぶたが切って落とされました
まずは応援合戦です。団長や6年生を中心に頑張って練習をしてきました。
みんな大きな声で応援をして盛り上げます
先攻・赤組
今年度も戦いの火ぶたが切って落とされました
まずは応援合戦です。団長や6年生を中心に頑張って練習をしてきました。
みんな大きな声で応援をして盛り上げます
先攻・赤組
後攻・白組
応援合戦の次は、低学年・高学年に分かれて「的あて」をして勝負します。
的はペットボトル。1本10点で計算し、倒した点数を競います。
ペットボトルには、各組の先生たちが大将・くのいち・足軽・お姫様に変身し貼られています。
的はペットボトル。1本10点で計算し、倒した点数を競います。
ペットボトルには、各組の先生たちが大将・くのいち・足軽・お姫様に変身し貼られています。
まずは低学年の部。
お互い気合を入れてからスタートです。どちらも真剣です
お互い気合を入れてからスタートです。どちらも真剣です
低学年の部は、赤組が勝ちました。
次は、高学年の部です。高学年の部は、ペットボトルの的と昨年大人気だった扇が登場しました。
扇は100点入ります。
白組、ここは絶対取りたいところです。両チーム気合を入れます
次は、高学年の部です。高学年の部は、ペットボトルの的と昨年大人気だった扇が登場しました。
扇は100点入ります。
白組、ここは絶対取りたいところです。両チーム気合を入れます
高学年の部がスタートしました。
高学年の部も赤組が勝利しました。
残るは赤白対抗全員リレーです。どちらのチームが優勝するのか
残るは赤白対抗全員リレーです。どちらのチームが優勝するのか