10月6日(日)、前夜の大雨
も吹き飛ばし、「尾奈学校 運動会」が盛大に行われました
今週のブログは、運動会の様子をお伝えしていきます。
赤組・白組 元気に入場し「開会式」が始まります。


今週のブログは、運動会の様子をお伝えしていきます。
赤組・白組 元気に入場し「開会式」が始まります。


1年生は小学校に入って初めての運動会です。緊張しながらも「はじめの言葉」を大きな声で言うことができました


スローガン発表
今年は「気持ちは1つ 尾奈っ子 全員で かけぬけろ」です。
今年は「気持ちは1つ 尾奈っ子 全員で かけぬけろ」です。


赤組・白組の団長による「誓いの言葉」。堂々とした態度で、とてもかっこいいです


競技上の注意、おわりの言葉なども、代表児童が立派に言えました。


「準備体操」をして運動会が始まります。
この日のために、じりつ委員会では「ラジオ体操」を何度も練習してきました。
子供たちだけでなく、保護者の方々も元気に体操してくれました
この日のために、じりつ委員会では「ラジオ体操」を何度も練習してきました。
子供たちだけでなく、保護者の方々も元気に体操してくれました




「徒競走・がむしゃらにかけぬけろ」のスタートです


みんな最後まで全力で走りました!



みんな最後まで全力で走りました!




明日は「玉入れ」と「綱引き」の様子をお知らせします
