5年生が浜松市の出前講座で地球温暖化対策について学びました。
まずは地球温暖化の仕組みついて学びます。大気中にある二酸化炭素やフロン等が増えることで太陽からの熱を吸収し、また地表の熱を逃がさなくなることを学びました。
また、ここ200年ほどの間、人々が化石燃料を使用する機会が大幅に増え、二酸化炭素の濃度が増加したことがその原因として挙げられることも知りました。
最後に子供たちは、自分たちがこれからできることを考えました。
エアコンの使いすぎに注意したり、エコバックを使ったりと身近なことから始めていけるといいですね。