みかんの里資料館(3年)

2024年6月25日
    今年も3年生は総合的な学習の時間に「三ケ日みかん」の管理や収穫などについて学習します。

    今日は「みかんの里資料館」に行ってきました。
    早速、みかんやみかんの栽培についていろいろなことを教えていただきました。

    大切だと思ったことはメモをとります。
    「みかんの里資料館」には、みかん栽培に使われてきた道具もたくさん展示されています。

    実際に手に取ったり、操作したりすることで、その仕組みがわかります。
     
    手動でみかんを選果する機械で実際にみかん(模型)を選果してみました。

    また、みかんの重さを量る大きなはかりは体重を量ることもできました。
    「三ケ日みかん」についての学習はこれからも続きます。

    11月の収穫に向けて、さらにたくさんのことを学んでいきたいと思います。