4~6年生は、秋に行われる運動会でよろいを着用します。
北朝(赤)・南朝(白)に分かれ、それぞれのイメージカラーをもとに世界に1つしかないよろいを作ります。
北朝(赤):赤、黄色、オレンジ系
南朝(白):白、青、水色系
たてわり班ごとに協力して作成します。まずはすべての部品を広げていきます。風で飛ばされないように!!
北朝(赤)・南朝(白)に分かれ、それぞれのイメージカラーをもとに世界に1つしかないよろいを作ります。
北朝(赤):赤、黄色、オレンジ系
南朝(白):白、青、水色系
たてわり班ごとに協力して作成します。まずはすべての部品を広げていきます。風で飛ばされないように!!


カラースプレーで一気に色付けをします。毎年やっているので、慣れたものです。
薄くスプレーしてみたり、模様をつけてみたり。同じ色でも全然違う感じになります。
薄くスプレーしてみたり、模様をつけてみたり。同じ色でも全然違う感じになります。


今年からよろいデビューの4年生を5年生がサポートしてくれました。
わからないことなど色々と教えてくれました。
わからないことなど色々と教えてくれました。


初めてのカラースプレー…、真剣な表情で、自分のよろいを作っていきます。来年は、次の4年生に教えてあげてくださいね。


カラーは「黒・赤・金・銀・水色・黄色」の6色だけですが、みんなの個性があふれるベースが出来上がりました。


次回は飾り付けをしていきます。
どんなよろいができるのか……楽しみです。
どんなよろいができるのか……楽しみです。