食農教育

2024年5月30日
    3年生が食農教育の活動で三ヶ日西小を訪問しました。
    この活動は、JAみっかび及び三ヶ日町農業青年連盟が主催で、「自ら作物を育てることで食への感謝の気持ちをもつこと」や「自然とのかかわりや地域とのつながり、地元や農業への関心を高めること」を目的に、本年度から実施されているものです。
    初回の今日は、町内4校の小学3年生の顔合わせやオリエンテーション、トウモロコシの種植えが行われました。
    まずは種植え。植え方をしっかり聞いて一粒一粒丁寧に植えていきます。
    その後はドッジボールをして交流を深めました。また、地域の方が作ったみかんゼリーを試食しました。
    ゼリーおいしい!
    感想発表もしっかりできました。
    昨年度末で尾奈小から転任された先生方にも会えました。みんなうれしそうです。
    トウモロコシの収穫が今から楽しみです。尾奈小以外のお友達とも仲良くできるといいですね。