2023年

  • 授業風景(3年)

    2023年9月21日
      3年社会では現在「店ではたらく人」の学習をしています。
      この日は子供たちが調べた「買い物調べ」の結果をまとめていました。
      おうちの人がよく行くお店はどこでしょう?
      スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラックストアに票が集まりました。
      やはり毎日の食材や日用品を買うお店によく行くようですね。
      今後子供たちは、いろいろなお店やそこで働く人の様子を調べます。来週にはスーパーマーケットの見学にも出掛けます。人気の秘密やお店の方のくふうをたくさん見つけられるといいですね。
    • 道徳の授業(5年)

      2023年9月20日
        5年生が道徳の授業で集団生活の中での役割について考えました。
        今回の課題は「クラスで何かを成功させるために大切なことは何だろう」です。
        資料「森の絵」は、「学習発表会で自分の役に納得できず、やる気が出なかった主人公が、友達の行動や言葉から、自分の役割を果たしみんなで成功させることの大切さに気付く」というお話です。
        子どもたちは資料をじっくり読み、登場人物の気持ちを考えました。タブレットも活用して考えをまとめました。
        その後のグループや全体の協議の中で自分の考えを積極的に伝え、考えを深めることができました。
        子どもたちは自分と友達の考えを比べながら、「集団の一員として一人一人の力を生かすこと」や「責任をもって自分の役割を果たすこと」の大切さ、「みんなでがんばることのすばらしさ」に気付いたようです。また運動会に向けての意欲も高めることができたようです。
        今回の学習を生かし、リーダーとして大きく成長してくれることを期待しています。
      • 今週末の運動会に向け、子供たちの気持ちも盛り上がっています。
        この日は当初予定にありませんでしたが、子供たちが自主的に応援練習したいと申し出たため、急遽昼休みに組ごとに分かれ、練習を行いました。
        連休明けでしたが、応援の流れはしっかり頭に入っていますね。
        どちらの組も大きな声で迫力があります。
        子どもたちのやる気は大変素晴らしいです。
        当日まであとわずか、思い出に残る運動会にしてもらいたいです。
      • 合戦おなのみね②

        2023年9月15日
          本日も応援と「合戦おなのみね」の練習です。運動場で行いました。
          まずは応援合戦から。両組ともとても勇ましいです。
          今日も暑い中がんばりました。こまめに休憩をとります。
          つづいて合戦おなのみねです。今日もいい勝負でした。勝敗は毎日変わります。勝負は時の運、当日が楽しみです。
          残り1週間、体調を整えてベストな状態で本番に臨んでもらいたいと思います。
        • 合戦おなのみね

          2023年9月14日
            今日の運動会の練習は「合戦おなのみね」。
            朝降った雨のせいで運動場が使えなくなり、体育館で行いました。

            まずは低学年(1・2・3年)から。
            低学年は相手の陣地にある宝(ボール)を奪い合います。
            その時、腰についているタグを取られると、攻めることが出来なくなります。
            攻めるときは相手をうまくよけながら何度もボールを奪いに行きます。
            守るときは相手のタグを上手に取ります。

            次は高学年(4・5・6年)です。
            高学年は中央に置いてある棒を奪い合います。
            自分の陣地まで運べば得点です。
            なかなかの迫力でした。

            高学年はもう1種目行います。
            玉入れの玉を投げ、棒の先端に付けられた的(扇)を落とします。
            うまく当たれば扇が倒れるようになっています。
            白組の玉が見事に命中!

            今日の練習は白組が勝ちました。
            さて本番ではどちらが勝つのでしょう?
          • 授業風景(3年)

            2023年9月13日
              3年生の総合的な学習の時間のテーマは「三ヶ日みかんを育てよう」です。
              この日はJAみっかびから講師の先生をお招きし、みかんの仕事の流れについて説明していただきました。
              一覧表を見ながら、みかん作りの1年を確認します。
              その後畑に移動し、みかんの病気ついて教えていただきました。
              摘果の状況も確認します。
              子どもたちからは「みかんの病気についてくわしく教えてもらってよかった。」「摘果がまだ足りないことが分かった。」といった感想が聞かれました。秋の収穫に向け、これからもお世話を頑張ります!
            • 紅白対抗種目

              2023年9月12日
                本日2校時、運動会紅白対抗種目の練習を行いました。
                本年度は玉入れと綱引きを行います。
                まずは玉入れです。前半は「チェッチェッコリ」の曲に合わせ、リズムよく踊ります。みんなとても楽しそうです。
                間奏に入った瞬間玉入れスタート。「それ投げろ!」一斉に球を投げます。みんな真剣です。
                次は綱引きです。「そーれ!そーれ!」声を合わせて力いっぱい綱を引きます。本番も心を一つにしてがんばりましょう。
                なお玉入れは地域や保護者の皆さんも参加可能な種目です。(低学年の部:地域の皆さん、高学年の部:保護者の皆さん。詳しいルールは当日お知らせします。)
                皆様奮ってご参加ください。ご協力よろしくお願いします。
              • 授業風景(6年)

                2023年9月11日
                  現在6年生社会科では、「天皇中心の国づくり(奈良時代)」の学習を行っています。
                  この日は「聖徳太子」「大化の改新」「大仏づくり」「大陸文化」の中から自分が興味を持った内容について、スライドにまとめる活動を行いました。
                  子どもたちは、教科書、資料集、Webページなどを参考にスライドをまとめていきます。
                  さすが6年生、機器の操作は慣れたものです。あっという間にスライドが完成していきます。
                  完成したスライドを使って後日発表会を行います。どんな発表になるか楽しみです。
                • ダンス練習

                  2023年9月8日
                    近づいてくる運動会に向けて、準備が進んでいます。
                    今日は5,6年生がダンスの練習をしていました。
                    音楽室と図書室を使って練習しています。
                    旗の動かし方や回り方などがとても難しそうで、何度も何度も繰り返し練習していました。
                    ピタッと揃ったら、とってもカッコいいでしょうね?!
                    本番が楽しみです♪
                  • SNSノートはままつ

                    2023年9月7日
                      今日の朝の活動は「SNSノートはままつ」を活用して「情報モラル」について学習しました。
                      SNSノートは「低学年用」「中学年用」「高学年用」に分かれていて、それぞれの学年に合ったものを使います。
                      今日はワークシートを使ったり、タブレットを使ったり、内容に合わせて学習を進めました。
                      高学年ではカードを使ってグループで話し合う場面もありました。
                      これからもICT能力を伸ばすと共に、「SNSノートはままつ」を活用して「情報モラル」を身に付け、正しく安全に情報と関わっていきたいと思います。