2023年

  • 三寒四温

    2023年2月21日
      朝はまだまだ冷え込みますが、日中は日差しもずいぶんやわらかくなってきました。ここ数日は暖かい日が続きます。
      この陽気で子どもたちが植えたチューリップの芽も大きくなってきました。
      チューリップの成長に子供たちもうれしそうです。
      三寒四温、2月中はまだまだ寒い日も予想されます。寒暖差で体調を崩さぬよう学校でも声を掛けていきます。
    • 2月17日(金)に参観会が行われました。
      1年生は、これまでの学習を生かし、算数科「どんな式になるか」、国語科「これは何でしょうクイズ」などの発表を行いました。
      2・3年生は道徳で感謝の気持ちについてみんなで考えました。
      4年生は総合で調べた福祉の内容や、自分の将来の夢などについて発表しました。
      5年生は総合「三ヶ日町の歴史」や理科「人のたんじょう」で調べたことを発表しました。
      6年生は国語のスピーチや総合で調べた「三ヶ日町の歴史」について発表しました。
      どの学年も、子供たちは熱心に学習に取り組んでいました。また、頑張っている姿をおうちの方に見てもらえて、みんなうれしそうでした。
      お忙しい中のご参観、誠にありがとうございました。
    • 2月15日のチャレンジタイムでは、4~6年生児童が「礼儀」について考えました。
      子供たちは丁寧な言葉遣いや、あいさつ、基本的なマナー等について、自分の行動をふり返りました。
      この時間を通して、「礼儀を守ること」が相手を敬い、大切にすることにつながるということを再確認することができたようです。
    • 卒業に向けて

      2023年2月15日
        卒業まであとわずか。6年生は卒業に向けての準備を進めています。
        学習のまとめや卒業式の練習、委員会の引継ぎなど、まだまだやることはたくさんあります。
        この日は卒業式に歌う国歌、校歌、式歌などの練習を行いました。
        どの子もこれまでの感謝の気持ちを込めて歌声を響かせることができました。
      • 現在、朝のチャレンジタイムでは「縄跳び」に挑戦しています。
        子供たちは技の一覧表を見ながら、自分が挑戦する技を決めて練習します。
        どの子も少しずつ上達し、難しい技もクリアできるようになってきました。
        子供たちのやる気と笑顔がたくさん見られる時間となりました。
      • 委員会活動

        2023年2月13日
          2月に入り、学校では次年度への準備が進んでいます。委員会活動も6年生から下級生への引継ぎが行われています。
          2月10日の委員会活動では4年生も加わり、委員会ごとに仕事内容の確認が行われました。
          これから見習い期間を経て次年度に備えます。
          4・5年生の子供たちは、6年生からいろいろ教えてもらおうと、どの子も真剣な表情でした。
        • 入学児童説明会

          2023年2月9日
            2月9日(木)、入学児童説明会が行われ、来年度入学する新1年生が学校を見学しました。
            1年生の教室では、タブレットを使った算数や、国語の音読などの様子を見学し、そのあと一緒にコマ回しをして楽しみました。
            その後、次年度の最上級生である現5年生が校内を案内しました。
            図書室では5年生が読み聞かせも行いました。
            はじめは不安そうな子もいましたが、徐々に表情も緩み、帰るときにはどの子も笑顔でした。4月には元気いっぱいの姿を見せてくれることでしょう。
          • 2年生は生活科「あしたへジャンプ」の学習で、自分の成長を振り返る学習をしています。
            子どもたちは今日までの自分を振り返り、これまでの出来事やできるようになったことをまとめました。
            そしてまとめたことをもとに、すごろくを作成しました。
            また、模造紙を使って自分の体の成長を確かめる活動も行いました。子どもたちは、自分がこんなに大きく成長したことに驚きの声を上げていました。
            これらの活動を通して、子どもたちに心と体の成長を実感させ自己肯定感を高めるとともに、これまでお世話になったまわりの人たちに対する感謝の気持ちを育てたいと思います。
          • 5年生の理科では「人のたんじょう」の学習をしています。
            この日は胎児の成長についてペアごとに発表資料をまとめました。
            子どもたちはグラフや図を用いながら分かりやすく資料をまとめていきます。
            どの子も大変意欲的に取り組むことができました。今から発表会が楽しみです。
          • 3・4年生の体育では「フラッグフットボール」を行っています。
            この競技はアメリカンフットボールを小学生用に簡易化したものです。
            腰に付けたタグを取られずに、ボールをより遠くのゴールラインまで運んだりパスをつないだりすれば、得点がたくさん入ります。
            子どもたちはチームごとに分かれ、攻めや守りについての作戦を立てました。
            いよいよゲーム開始。子どもたちは作戦通りにボールを運べてうれしそうです。
            ゲーム後は
            「作戦を立てて勝負するのがおもしろい」
            「パスがうまくいくと楽しい」
            「高得点をねらうのが難しいけどおもしろい」
            などなど、子供たちの満足した声がたくさん聞かれました。