2年生が生活科の学習で、野菜の苗植えを行いました。
今回は野菜名人の用務員さんから植え方を教わります。
まずは間隔をあけて、苗を植えていきます。やさしく土をかぶせます。
次に畝にわらを敷き詰めます。苗を傷つけないように丁寧にかぶせます。
苗の真横に支柱を立て、ひもで縛ります。うまくできるかな?
最後に水をかけて出来上がり!
みんなとてもきれいに植えることができました。
子どもたちは、これから苗が大きくなる様子を観察していきます。どんな風に育っていくのか楽しみですね。