•  3~4年生が柿の実学習(総合的な学習の時間)の発表会をしました。
     全体のテーマは「大平の住む動物について」です。それぞれの課題について今まで調べてきたことを新聞にまとめ、発表しました。
     
     大平に住むホタルについて調べました。


     大平に住むシカについて調べました。大平は、カモシカも住んでいるようです。


     大平に住むハクビシンについて調べました。最近は街中に住んでいるようです。 


     大平に住むリスについて調べました。


     発表会を見に来てくださった地域の方が、大平に住む動物について、たくさんお話をしてくださいました。 


     
     地域の方やおうちの方もたくさん来てくださり、楽しい発表会になりました。ありがとうございました。
  •  今日は12月7日(土)に行われた「柿の里いっぷくコンサート」について報告をします。
     7日は、天気もよく暖かい日でしたので、大平の地域の皆様もたくさん会場に集まってくださいました。本当にありがとうございました

     Ⅰ部 演奏:インサラータ・ヴォカーレ




     日本の懐かしい歌から外国のミサ曲など幅広く演奏してくださいました。
     客席の皆さんは、澄んだ歌声に引き込まれていました。アカペラ(無伴奏)のアンサンブルは、本当にすばらしかったです。

     Ⅱ部はピアノ演奏でした。
     一度は聴いたことのあるピアノ曲「乙女の祈り」「エリーゼのために」「トルコ行進曲」など全部で8曲を弾いてくださいました。 

     素早い指の動きに、みんな圧倒されました。

     そして、「みかんの花咲く丘に」「花は咲く」(復興応援ソング)を会場に来てくださっている方たちと一緒に歌いました。


     最後に、すばらしい演奏のお礼に花束を渡しました。


     
     コンサートが終わって、みんなで記念写真をパチリ!撮りました。


     このように本格的な音楽コンサートを聴く機会はなかなかないので、その日一日よい音楽が心に響いていました。
     出演してくださった皆様、ありがとうございました。そして、聴きにきてくださった皆様ありがとうございました。
     感謝感謝の一日でした。
  • 委員会活動

    2013年12月10日
      2学期最後の委員会活動がありました。
      どの委員会も活動の反省をしていました。

      まずキラキラスマイル委員会です。



      反省を書いた後、みのりを祝う会のシナリオを練習しています。



      次は図書放送委員会です。



      反省を発表しています。
      反省の後は本をくださる方へお礼の手紙を書いていました。

      最後はスポーツ保健委員会です。



      反省を書いた後はボールの空気入れと体力作りで縄跳びをしました。
      3学期も委員会活動を頑張ってほしいですね。
    • 竹細工教室

      2013年12月5日
        今日は竹細工が得意な講師の先生に来ていただき、放課後に竹細工教室を行いました


        こちらはカエルを作っています。


        クワガタです。


        難しかったカマキリです。




        足は自分で削って作った、カミキリムシとトンボです。

        最後は記念写真です。

        どの子も上手にできました。
      •  今日は全校見つめるタイムがありました。1週間の自分の様子を振り返り、発表しました。



         発表後は、全校のみんなでエンカウンターを行いました。「いつ!どこで!だれが!だれと!どうした!ゲーム」です。

         「いつ」「どこで」「だれが」「だれと」「どうした」をべつべつの人が書き、後でつなぎ合わせてひとつの文章にします。みんなの書いたべつべつの言葉は、うまくつながるかなあ・・・・。

         「クリスマスイヴの日に」・・・「大平城址の五体力神社で」・・・「6年生が」・・・「ゆうれいと」・・・「ピザを食べた」・・・あれれ??不思議な文だけれど、想像がつく文章だから、みんなで大笑いしました。
         


         最後に先生が、
         人に自分の思いを伝えるときは、こんな風に「いつ」「どこで」「だれが」「なにを」「どうした」を意識して話すと、相手によく伝わることをお話してくださいました。
         みんな納得したとても楽しくて、ためになるゲームでした。
         早速やってみよう!
      • 毎年恒例!クリスマスツリーの飾り付けをしました。



        男の子たちは高い所へ飾り付けをしてくれました。





        女の子たちは下の所や全体へ飾り付けをしてくれました。



        誰かがトナカイにサンタさんを乗せていました
        クリスマスツリーの全貌はまた後日…
      • 読み聞かせ

        2013年12月2日
          今日は読み聞かせがありました。
          3・4年生は教頭先生です。
          「木のまつり」という心温まる優しいお話を読んでいただきました。



          みんな真剣に聞いています。
          5・6年生の担当は担任の先生です。



          1冊目は「ともだちや」というきつねのお話です。
          ともだちについて考えさせられるお話でした。



          2冊目は「サンタクロースってほんとうにいるの?」です。
          サンタクロースはほんとうにいるみたいですね
          信じる人だけにサンタクロースはやってくるみたいです
        •  12月1日(日)、地域防災訓練が行われ、子どもたちも参加しました。今回は「地域防災、誰がではなく 主役はあなた」という訓練テーマで行われましたが、子どもたち主役になれたかな?
           公民館前の本部に集合後、各グループごとに訓練を始めました。はじめに、こどもたちは消防団の方から、放水の手ほどきを受けました。


           この後、学校に移動し、消火器による初期消火訓練、三角巾使用法や負傷者搬送訓練を行いました。


           こうした訓練はどうしても受け身になってしまいがちですが、訓練テーマの通り、難しいことかもしれませんが子どもたちもただ参加するだけでなく、より積極的に防災の訓練ができるようになるとよいですね。
        • 星を見るつどい

          2013年12月2日
             土曜日の夜、浜北少年科学クラブ主催の「星を見るつどい」が大平小学校で開催されました。当日は、雲一つなく、風もなかったので、絶好の観測日和となりました。
            浜北区内に住む家族が90近く集まり、加えて本校の家族の皆さんも集まったので大盛況でした。
            まず初めに体育館で星の勉強をしました。



             これから見る星について詳しく説明してくださいました。
            星空ミニコンサートではトロンボーンとピアノの演奏です。



             クリスマスソングや「見上げてごらん夜の星を」などを演奏してくださいました。
            そして、待ちに待った天体望遠鏡を使った星座観察です。



             すばる星団という星の集まりやアンドロメダなど様々な星々を見ることができました。



             大平の空はとてもきれいに星が見え、勉強になりました。
            記念にアイソン彗星の写真までいただきました
          • 本校は初島小学校とテレビ会議を行っています。
            今回は2回目。

            初島小学校のみなさんが、学校生活の様子を教えてくれました。


            次は大平小の番です。
            まず3~5年生が、運動会の様子を劇とクイズで紹介しました。


            久しぶりにやった組体操も大成功!

            続いて6年生です。修学旅行の様子をクイズで紹介しました。


            今回の通信は、教育委員会の方々の協力で映像も音声も、とてもクリアでした。
            おかげで、初島小のみんなの表情もはっきり分かって、大平小のみんなも大満足!!


            次は3学期。初島小との交流も最後となってしまいます。