9月2日(火)4年生が、算数「がい数」の授業で、【がい数とは何か?】【がい数にするのはどんなとき】などについて学習していました。

恐竜はおよそ6600万年前に絶滅したと言われていますね。また地球はおよそ46億年前の誕生したと言われていますね。

「がい数って何?」「がい数って どんなときにつかうの」

「日本の人口は およそ1億2700万人は がい数を使っているよ」

「ひまわりが およそ100万本さいている はがい数で表しているね」

「もっと身の回りにがい数を使っていることは あるのかな」

いろいろながい数に触れ、これからどんなことを学習していくかを学習していました。